タヨリ

JANONO

2025/06/21 23:55

フォロー

早坂です。皆様よい休日をお過ごしでしょうか。

 

先日祖母からきゅうり2本とトマト2個、ゼリーが3つ(苺×3)にお米とグレープフルーツ2個が送られてきました。

 

トマトやきゅうりは畑で取れたのだろうか、とか

ゼリーはいらなかった味だけが送られてきたのではないか、とか

余計なことを考えつつも祖母から仕送りがあるなんて、おばあちゃん側も僕もなんて幸せな瞬間なのだろうと毎度思っています。

 

ちなみに僕は若干のきゅうりアレルギーで、流石に捨てるわけにはいかないので悩んだ末に冷やし中華を作ることを決意しました。

 

まずは水に調理酒を加えて沸騰したところに、お肉屋さんで買ったしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉をくぐらせて冷しゃぶをつくります。粗熱をとって冷蔵庫にいれておきます。

 

次にきゅうりを細切りにします。アレルギーなだけあって普段買わない野菜なので調理をするのが楽しかったです。斜めに1枚ずつスライスしてから細く切ると口当たりが良くなるそうですよ。

 

最後にトマトを半月切りにして(つまみ食いで半分食べた)最後に麺を茹でて盛り付けたら完成です。麺を2玉茹でたのですが量がすごくて後悔しました。

 

 

食後にはグレープフルーツを贅沢に1玉食べておしまいです。水分の多い野菜を食べると体温は下がります。食べた後にはとても気持ちがよかったです。夏場にきゅうりやトマトがなるのは面白いですよね。

 

季節の食べ物を口にすると身体は喜びますので是非みなさん食べてみてください。僕はとうもろこしも食べましたよ。

 

iPhoneで雑に撮った冷やし中華

(人参を盛り付けたことを完全に忘れてました)

※リリース近いです。お楽しみに。

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

JANONO ¥1,080 / 月

会員登録する

コピーしました